出かける時のお茶はマイボトル派(は)?ペットボトル派(は)?― Which Do You Carry Around, Plastic Bottled Tea or Your Own Reusable Bottles?

日本では、年間約227億(おく)本ものペットボトルが出荷(しゅっか)されていると言われています。コカ・コーラ社の場合、年間で新製品(しんせいひん)を100種類ほど発売しているとか。環境問題(かんきょうもんだい)を考えると、資源(しげん)のムダ使いをしているなと思いながらも、ついついペットボトルを買ってしまう人も多いのではないでしょうか? 今回は、ペットボトルのお茶について話しましょう。

 

英語と日本語で、よんでみよう!

日本の習慣を英語で紹介(しょうかい)!みんなで日本語の記事が読める「にほんごサンデー」。
今回は、ペットボトルについて、留学生のみなさんに、英語でどう説明すればわかりやすいかチャレンジしてみたよ!


ふうー、暑い(あつい)! やっと駅に着いたよ。こんな日はついつい自販機(じはんき)に手が伸(の)びちゃうね。やっぱり口の中がスッキリ爽(さわ)やかになる緑茶(りょくちゃ)がいちばんだ。

Ahh, it’s hot! We have finally got the station. I must get a drink from the vending machine right now. I like green tea best and it can cleanse and refresh my mouth.

 


どうせ飲むなら健康(けんこう)にいいドリンクがいいよね。ブレンド茶ならビタミンやカルシウムが多く含(ふく)まれてるって言うし、トクホ(特定保健用食品)(とくていほけんようしょくひん)のお茶もあるしね。

I always prefer the one good for health. A blend tea contains much Vitamin and minerals, and some teas are approved as Food for Specified Health Uses.

 


今はお店や自治体もペットボトルのリサイクルに力を入れてるよね。使用済みボトルは自動車の内装材(ないそうざい)や工場のユニフォーム、卵(たまご)パックなんかにも生まれ変わっているんだって。

Now many shops and local community make effort to recycle plastic bottles. The recycled PET can be turned into car components, factory uniform, egg packs and so on.

 


あ、私がマイボトルを持ち歩いているのはエコロジーじゃなくて…、エコノミーの問題なんだ。ペットボトル茶はどんどん値上がりしてるから、もう買うお金がないよ。

In my case, the reason for carrying my water bottles is not ecological concern, but, umm, my household economy. The plastic bottle tea is getting too expensive to buy.

 

もっとくわしく!

今回の会話には「緑茶(green tea)」、「ブレンド茶(blend tea)」が登場しました。ほかにもさまざまな種類のお茶をペットボトルで飲むことができます。あと10種類、英語と日本語でチャレンジしてみましょう。

 

  • ウーロン茶 oolong tea
  • 麦茶 barley tea
  • ほうじ茶 roasted green tea
  • 玄米茶 brown rice tea
  • 抹茶ラテ green tea latte
  • 無糖紅茶(ストレートティー) black tea
  • ミルクティー/レモンティー tea with milk / tea with lemon
  • ジャスミン茶 jasmine tea
  • マテ茶 mate
  • フルーツティー fruit tea

 

また、カフェインなしのお茶は「decaffeinated」と言います。最近流行している「健康茶」にあたる直訳はありませんが、healthy iced tea(健康によいアイスティー)などと言えば通じます。有効成分を持つ草木がブレンドされていれば、herbal tea(ハーブティー)と言えば通じやすいでしょう。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本では果物はなぜ高いの?―Why Is Fruit So Expensive ...

バレンタインをヘルシーに。人工甘味料(じんこうかんみりょう=artificial...

資格試験でおなじみの、記憶術(きおくじゅつ)(Mnemonics)。日本と海外の...

年越しと言えば、そば(Soba noodles)。モリカケ問題と言うけれど、そも...

外国人のみなさんが、日本の伝統競技(でんとうきょうぎ=Traditional G...

平成の記録と記憶(records and memories)に残るできごとを英語...