ノンアルコールビールでバリアフリーの宴会(えんかい)へ―Overcome the Barriers with Non-Alcoholic Beer at Your Drinking Party

ノンアルコールビールだけでなく、最近ではいろいろなノンアルコールドリンクがラインナップされるようになりました。忘年会(ぼうねんかい)や送別会(そうべつかい)で、お酒がちょっと苦手という人も安心。さらに、イスラム圏(けん)出身の人にもノンアルコールビールのニーズがあります。豚由来のタウリン、アミノ酸(さん)などが入っていないドリンクなら、みんなと一緒に飲んで楽しめるそうですよ!

英語と日本語で、よんでみよう!

日本の習慣を英語で紹介(しょうかい)!みんなで日本語の記事が読める「にほんごサンデー」。
今回は、ノンアルコールビールについて、留学生のみなさんに、英語でどう説明すればわかりやすいかチャレンジしてみたよ!


車通勤(くるまつうきん)してる友達が、前は会社で宴会(えんかい)があると運転して帰れなくて困ってたんだけど、最近はノンアルコールビールのおかげで助かってるんだって。

 


A friend told me that every time he has a drinking party, he is always worried about commuting back home. However, thanks to non-alcoholic beer, he can release all of his anxiety.

 

 


ノンアルコールビールってビールっぽい香りがするし、ビールと間違えそうな琥珀色(こはくいろ)。苦味がビールに似てるものもあるよね。それに、低カロリーだから健康にもいいみたい。

 


Non-alcoholic beer smells like beer, certainly has the amber color of beer, with a good bitter taste. Non-alcoholic beer is healthier due to the low calories that it contains.

 

 


お酒が苦手な人には、ノンアルコールカクテルもあるよね。この間、ノンアルコールワインやチューハイ、梅酒(うめしゅ)まで見かけて種類の多さにびっくりしちゃった。

There are also non-alcoholic cocktails for weak drinkers. These days, what surprised me is that there are so many different types of non-alcoholic wine, shochu highball and plum liquor.

 

 


でも、ノンアルコールって書いてあっても、1%未満(みまん)だけどアルコールが入っているドリンクもあるんだって。妊婦(にんぷ)さんや病気治療中(びょうきちりょう)の人に勧めるときは気をつけなくちゃね。

 


Even if they call it non-alcohol, it still contains less than 1% alcohol. Therefore, women during pregnancy and people under medical care are recommended to avoid drinking.

 

 

 

もっとくわしく!

 

今回はノンアルコール飲料についての会話を取り上げました。日本の居酒屋ではノンアルコール飲料がメニューに載ることも一般的になってきましたが、海外のbarに行ったときにはどのように注文すればよいでしょうか?

 

  • ノンアルコールの別名”virgin drink” “Mocktail”

ノンアルコールカクテルがあるか知りたいならvirgin cocktailsがないか聞くとよいでしょう。また、ジュース風の飲み物がよければfresh fruit Mocktailを聞いてみるのも。Mocktailはmock(まねた物)とcocktailの造語で「カクテルもどき」といったような意味です。

 

お気に入りの飲み物があれば、virgin mojito(アルコール抜きのモヒート)のように、ドリンク名にvirginを付ければアルコール抜きで作ってもらえます。

 

  • less ~ / easy on ~「~を少なく、~を控えめで」

ソーダ割りのお酒を頼むとき、more~とless~を組み合わせて使うことで、お酒とソーダの分量を調整してもらうことができます。

more tonic, less gin(ジントニックで、トニックを多め、ジンを少なめにする)

less whisky and more soda(ハイボールで、ウィスキーを少なめ、ソーダを多めにする)

 

または、Go easy on whisky, please.(ウィスキーを控えめにしてください)のように言うことで、お酒の量を減らしてもらうこともできます。

 

  • [お酒] and [ノンアルコール]で「~割り」を注文

お酒をノンアルコールドリンクで割ると飲みやすい人も多いのでは? 注文方法は簡単。[お酒] and [ノンアルコールドリンク]を合わせて言えば伝わります。

  1. beer and lemonade(ビールとレモネード)
  2. whisky and cola(ウィスキーとコーラ)
  3. bourbon and ginger ale(バーボンとジンジャーエール)
  4. cassis and orange juice(カシスとオレンジジュース) など

このような表現を覚えておけば、お酒に弱い人、お酒の飲めない人も、barで安心して注文できるはずです。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本の新元号(the name of Japan's new imperial ...

バーベキュー料理(BBQ dishes)で夏のレジャーを楽しもう!

2022年の10大ニュース(The Top Ten News Stories o...

通勤ラッシュの過ごし方―How to Survive in Packed Rus...

平成の記録と記憶(records and memories)に残るできごとを英語...

Seasonal Change of Clothing=衣替(ころもが)えのコツ...