空港で小銭(こぜに)が余ったら、おみやげに「ガチャ(Capsule Toy Gacha)」はいかが?

航空券(こうくうけん)が正月料金になるシーズンもそろそろ終わり。里帰り(さとがえり)する留学生や、格安ツアーで旅行する人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、空港でのユニークなお土産(おみやげ)、「ガチャ」について話してみましょう。

 

日本語と英語で、よんでみよう!

日本の習慣を英語で紹介(しょうかい)!みんなで日本語の記事が読める「にほんごサンデー」。
今回は、日本のおみやげにもおすすめの「ガチャ」について、留学生のみなさんに、英語でどう説明すればわかりやすいかチャレンジしてみたよ!


成田国際空港(なりたこくさいくうこう)や関西国際空港(かんさいこくさいくうこう)には現在、100台以上のカプセル自販機(じはんき)が導入(どうにゅう)されていて、各空港の出発ロビーなどに置かれているよ。

 


Narita International Airport and Kansai International Airport have installed more than 100 capsule vending machines at each departure lobby and some other locations.

 


外国人客の間でカプセル自販機の人気が高まっていて、国際線の搭乗口(とうじょうぐち)に自販機を導入することにより、搭乗する直前まで乗客がカプセル自販機で遊ぶことができるようになったんだ。

 


The capsule vending machines are becoming popular among passengers from abroad. Installing machines in the international gate area allows passengers to enjoy them right up until boarding.

 


空港運営会社(くうこううんえいがいしゃ)は、簡単(かんたん)なカプセル自販機の「回し方ガイド」動画を多言語で見せるなどして、外国人観光客へのプロモーションに力を入れようとしているよ。

 


The airport operators plan to focus on foreign travelers in the sales promotion through measures such as displaying a simple instructional video in multiple languages.

 


カプセルは100円~500円で買うことができるんだ。カプセルには日本限定のポケモンや、動物のフィギュア、プラスチックの食玩(しょくがん)など、日本のポップカルチャー的な商品が入っているんだって。

 


The capsules can be purchased from ¥100 to ¥500. These include Japanese pop items such as limited edition of Pokémon toys, animal figures and plastic food samples.

 

もっとくわしく!

「ガチャ」の商標を持つタカラトミーアーツは訪日外国人を対象とした「空港ガチャ」の展開に力を入れています。同社発表によると、空港ガチャの売上は、通常のガチャ売場の約3倍から5倍あるとのこと。海外のメディア取材も多く、現在では海外でガチャのイベントが実施されるほど人気です。

 

空港ガチャには「Take advantage of the leftover JPY coins!(あまった小銭をオモチャに!)」「Why Japanese people like this!(なぜか日本で売れてます。)」といった訪日外国人向けのキャッチコピーが付けられています。また、商品サンプルを飾ったり、ガチャを回したことのない人にも分かりやすい「回し方動画」を回したりといった、外国人客のニーズに合った売り場作りが行われています。

 

売れ筋商品は、日本国内で人気のものとほぼ同じとのこと。例えば、あごがシャクレている動物フィギュア『パンダの穴 シャクレルプラネット』という大人向けガチャのシリーズなどが売上上位にランクインしているそうです。ポケモン、ディズニー、スター・ウォーズのようなキャラクター商品は、日本でしか手に入れられないアイテムが手に入るため、外国人客に人気と言います。一方、古典的な日本を意識したミニチュアこけしなどは不発だったそうです。

 

空港ガチャは、観光客がSNSにアップするための「ネタ作り」にも活用されており、子供だけでなく大人が利用する割合も多いそうです。SNSで拡散されるのは、クオリティーの高さが評価された結果だと分析されているのです。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

築地市場(つきじしじょう=Tsukiji Fish Market)が豊洲(とよす...

節約(せつやく)とプチぜいたくが混在(こんざい)する、日本の買い物事情―Shop...

涼しいだけじゃない!屋上緑化(おくじょうりょくか)の効果とは?―Benefits...

箱根駅伝に続いて今年もブーム!? 市民マラソン(Citizens' Marath...

2022年ヒット商品ランキング 1~5位

出かける時のお茶はマイボトル派(は)?ペットボトル派(は)?― Which Do...