• ホーム
  • しってる?ニッポン
  • ショートコメディー
  • E+J翻訳TIPS
  • 弟子入り募集
  • 編集部・講師紹介

英語で日本語を学べるマガジン にほんごサンデー by E+J Creation

 2019.01.25 Kasie

否定疑問文に振り回されない。答えの「はい」「いいえ」を間違えないコツ!

英語で日本語を学べるマガジン にほんごサンデー by E+J Creation

しってる?ニッポン

 2019.01.21 Kasie

翻訳(ほんやく)アプリ(translator apps)の実用化は東京オリンピックに間に・・・

英語で日本語を学べるマガジン にほんごサンデー by E+J Creation

2020年東京オリンピック・パラリンピック大会まであと1年少々(しょうしょう)となりました …

しってる?ニッポン

 2019.01.20 Kasie

今年の干支(えと)のイノシシ(Boar)、日本の伝統的(でんとうてき)な食べ方を知ってる・・・

英語で日本語を学べるマガジン にほんごサンデー by E+J Creation

2019年の干支(えと)はイノシシ。動物園や、かわいいぬいぐるみでも人気のイノシシですが、 …

しってる?ニッポン

 2019.01.19 Kasie

がま口リュックは英語でFrame purse backpack。通勤(つうきん)に使うの・・・

英語で日本語を学べるマガジン にほんごサンデー by E+J Creation

私鉄(してつ)72社による協会(きょうかい)が発表した「駅と電車内の迷惑行為(めいわくこう …

E+J翻訳TIPS

 2019.01.18 Kasie

誤訳はクレームに!?「以上、超、以下、未満」の正しい使い分け

英語で日本語を学べるマガジン にほんごサンデー by E+J Creation

「以上、超、以下、未満」の英語表現には、受験英語で習う以外にもさまざまなバリエーションがあ …

E+J翻訳TIPS

 2019.01.13 Kasie

【英検3級レベルでできる!】「いだてん」金栗四三の紹介を英訳してみよう

英語で日本語を学べるマガジン にほんごサンデー by E+J Creation

2019年のNHK大河ドラマの主人公は、日本人初のオリンピック選手、金栗四三氏です。オリン …

E+J翻訳TIPS

 2019.01.10 Kasie

Eメールの結び文、日英、英日、それぞれの翻訳のコツは?

英語で日本語を学べるマガジン にほんごサンデー by E+J Creation

海外のお客様とのメール文は、翻訳依頼はもちろんトライアルでも登場頻度の高い文書です。 と …

しってる?ニッポン

 2019.01.08 Kasie

成人式の晴れ着に注目!振袖(ふりそで)は英語でlong-sleeved kimono

英語で日本語を学べるマガジン にほんごサンデー by E+J Creation

1月の第2月曜日、年明けすぐの祝日(しゅくじつ)は「成人の日」です。そこで今回は、成人式の …

しってる?ニッポン

 2019.01.03 Kasie

箱根駅伝に続いて今年もブーム!? 市民マラソン(Citizens' Marathon)に・・・

英語で日本語を学べるマガジン にほんごサンデー by E+J Creation

正月三が日の風物詩(ふうぶつし)になっている箱根駅伝(はこねえきでん)。2019年大会は第 …

しってる?ニッポン

 2019.01.01 Kasie

今年こそ、結果にコミット(commit to the result)してみる!? 新年の・・・

英語で日本語を学べるマガジン にほんごサンデー by E+J Creation

初詣(はつもうで)でお願い事をしたり、SNSに書いたり――、新しい年にかなえたいこと、何か …

しってる?ニッポン

 2018.12.27 Kasie

大晦日(おおみそか=New Year’s Eve)のよくある過ごし方は?

英語で日本語を学べるマガジン にほんごサンデー by E+J Creation

皆さんは年末年始(ねんまつねんし)をどのように過ごしますか? 今年最後のキーワードは「大晦 …

  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15

HOT NEWS

◆にほんごサンデーは、日本、韓国、タイ、アメリカ、カナダ、オーストラリアなど約10カ国の日本語学習者、翻訳者志望者に読まれているwebマガジンです。

◆にほんごサンデー編集部では、現在、記事の翻訳を通して翻訳技能と在宅翻訳に必要な仕事のスキルを身につける実習生を募集しています。→→今すぐチェック!

カテゴリー

  • E+J翻訳TIPS
  • しってる?ニッポン
  • ショートコメディー
  • ブログ

「にほんごサンデー」講師紹介
「にほんごサンデー」編集部は、翻訳者をめざしてインターンシップをしている実習生や、ネイティブチェックを担当する翻訳者見習いの外国人の皆さんが所属するコミュニティーです。指導する講師は、実務翻訳経験豊富で、翻訳会社登録翻訳者・訳文評価者として現役で活躍中のプロのレビューアです。
詳しく見る

最近のつぶやき

Tweets by CreationEj

最近のアクセス

  • E+J翻訳TIPS

    誤訳はクレームに!?「以上、超、以下、未満」の正しい使い分け

    16461 view
  • しってる?ニッポン

    おトクなクーポンアプリ、使ってる?―Why Don’t You Get High-Value Coupon Apps?

    9769 view
  • E+J翻訳TIPS

    関係代名詞は前から訳そう。受験英語と翻訳トライアルの採点方法はココが違う!

    9732 view
  • E+J翻訳TIPS

    【受験英語と翻訳の違い】”It…that構文”は”It…to構文”の書き換えではなかった!?

    7507 view
  • 弟子入り募集

    6124 view

クイック検索

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 お金 できごと サブカル スポーツ ダイエット ニュース翻訳 バレンタイン マニュアル翻訳 人間関係 仕事 住まい 健康 和食 天気 学校 実務翻訳 年度末 心理 成人式 文化翻訳 新年度 日本食 日英翻訳 春節 歴史 漫画翻訳 翻訳文法 英日翻訳 行事 観光スポット 買い物 食べもの 食べ物

最近の投稿

  • 2023年のSDGsニュース(SDGs News Stories of 2023)
  • 2022年の10大ニュース(The Top Ten News Stories of 2022)③
  • 節約(せつやく)とプチぜいたくが混在(こんざい)する、日本の買い物事情―Shopping Situation in Japan; Saving and a Little Luxury Coexist
  • 2022年の10大ニュース(The Top Ten News Stories of 2022)②
  • 2022年の10大ニュース(The Top Ten News Stories of 2022)①

バックナンバー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
プライバシーポリシー 免責事項 2018–2025  英語で日本語を学べるマガジン にほんごサンデー by E+J Creation