ついついはまっちゃう、「レトロゲーム」―Retro Games That Take up Too Much of Your Time

電車に乗っている間、行列(ぎょうれつ)に並ぶ間の時間つぶしや家での暇(ひま)つぶしにピッタリの、シンプルなレトロゲーム。年末年始(ねんまつねんし)はプレイする機会も増えそうですね。そこで今回は「レトロゲーム」を取り上げます。

 

英語と日本語で、よんでみよう!

日本語の「ついつい」にはいろんなニュアンスがあります。時間を取りすぎちゃったというのがtake up too much of your time、がまんできなかったという意味ならcan’t help~、衝動的(しょうどうてき)にと言いたかったらon impulseといった英語が当てはまります。

 


ボーナス商戦(しょうせん)が始まったら家電量販店(かでんりょうはんてん)のゲームコーナーはいつも行列(ぎょうれつ)だね。みんなニンテンドーやPlayStationなどのゲーム機器を抱えるよ。

During bonus sales, the game area of electronics retail stores is full of people carrying game devices like Nintendo and PlayStation, constantly lined up in front of cashiers.

 


だけどね、最新ゲームの裏側(うらがわ)でひそかに注目されているものがあるよ。今やスマホでプレイできるようになった「レトロゲーム」だ。

Meanwhile, something secretly draws attention behind the latest gaming scene – retro games that are playable on smartphones.

 


最新ゲームって、じっくり時間をかけるものが多いから、なかなか暇(ひま)つぶし気分でプレイするというわけにもいかないし。レトロゲームが受けているのは、その“手軽(てがる)さ”だよね。

Most recent games require a lot of time to play them and aren’t the best choice to simply kill time. The reason why retro games have been welcomed is its easiness.

 

 


ドラクエなどファミコンゲームから移植(いしょく)されたのもあるし、パックマンのようなアーケードゲームも。子供の頃「ハマった」ことへの懐(なつ)かしさもあると思うよ。

They also make gamers nostalgic about the times they were hooked on games such as Dragon Quest that were adopted from Family Computer games and arcade games like Pacman.

 

もっとくわしく!

小さいころ、ファミコンなどのゲーム機を持っていた人も多いのでは? 懐かしのゲームを思い出しながら、ゲーム機に関連する単語を英語で言ってみましょう。

 

  • video game console「テレビゲーム機」
  • video game software「ゲームソフト」
  • RF cable「接続コード」※ファミコン当時はアナログ接続で、コードには赤白黄色の端子が付いていました。
  • gamepad「コントローラー(ゲームパッド)」
  • directional pad(D-pad)「十字キー(方向キー)」
  • decision button「決定ボタン」※アジアでは「○」ボタンですが、英語圏では「×」ボタンです。
  • cancel button「キャンセルボタン」※これもアジアと英語圏では○×が逆です。
  • select button「セレクトボタン」※リストから選ぶ行動がselect、決定する行動がchooseと言われています。

 

今ではバーチャルリアリティー技術を取り入れたヘッドセット(VR headset)が登場するなど、ゲーム機は驚くほど進化を遂げています。ソフトも箱に入って売っているパッケージ版(software packages)に代わり、ネット配信(online games)やダウンロード版(download games)が主流になりました。

 

ゲーム機は5年経てば入れ替わると言われていますが、名作ゲーム(mega hit games)は10年以上経っても面白さが変わらないものがたくさんあります。なんと、スーパーマリオはすでに発売35周年を超えています。レトロゲームのブームはまだまだ続きそうです。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お花見シーズン。花より団子という人は、コンビニスイーツ(Convenience ...

秋の味覚を、しゃぶしゃぶで味わおう― Taste Shabu Shabu to ...

鬼滅の刃の舞台って、どんな時代?―What Time Period Is Kim...

2018年 今年のできごと(Big Events in 2018)

空港で小銭(こぜに)が余ったら、おみやげに「ガチャ(Capsule Toy Ga...

新紙幣(しんしへい)の発行はいつから?―When Will They Issue...