今年の流行は「ダサカッコいい(=Old-fashioned)」。90年代ブームを説明すると?

靴底(くつぞこ)が分厚い(ぶあつい)スニーカーや、蛍光(けいこう)などの派手(はで)な色――。1990年代の流行が今、再燃(さいねん)しています。当時ヒット曲を連発(れんぱつ)したDA PUMPのニューシングル「U.S.A.」が、YouTube再生回数(さいせいかいすう)で驚異的な(きょういてきな)記録を出したことも話題になりましたね。今回は「ダサカッコいい」について話してみましょう。

 

日本語と英語で、よんでみよう!


今年の忘年会(ぼうねんかい)は、引退した安室奈美恵(あむろなみえ)のヒット曲や、話題の「いいねダンス」で盛り上がりそう(もりあがりそう)。みんなで歌えるように、カラオケに行って練習しておかなくちゃ。

 


It seems like things will be lively for this year’s Year-End Party, with the retired Namie Amuro’s hit music and the topic of “Great Dance!” I’ve got to go to a Karaoke Bar and practice so I can be able to enjoy singing with everyone!

 


「U.S.A.」は90年代な雰囲気全開(ぜんかい)のサウンドなのに、「ダサいけどクセになる」って評判を呼んで、ネット上の口コミでどんどん拡散(かくさん)してヒット曲になったんだよね。

 


Despite the pronounce of “U.S.A.” feeling like something straight from the 90s, it’s popularity rose as the saying goes “out-of-date but never tiring to say.” Rumors on the Internet quickly spread and it became a hit song.

 


洋服でも、ファストファッションに飽きた人の間で古着(ふるぎ)が流行しているよ。少し前に流行った(はやった)ものでも、他人と違う着こなしをしていればおしゃれに見えるというわけ。

 


On clothing, where old clothes are the new fad to those who get tired of fast fashion. Even clothes that were trending not long ago, you can be stylish if you dress differently from the trend.

 


レトロで古いものを単に昔と同じように使うんじゃなくて、現代のスタイルに合うように個性的(こせいてき)にアレンジするのが「ダサカッコいい」んだよね。

 


“Old-fashioned” is not simply about using old things that were used back in the day, but to mix in individuality to fit the modern style.

 

もっとくわしく!

今回の会話に出てきたold-fashionedは、元は「流行遅れ」という否定的な意味の単語。これが現代英語では「昔から変わらぬものを愛すること」という価値観に転換されている点に注目です。

 

似た意味の単語にtraditionalがあります。これは、長年同じやり方で続いているという状態をさし、肯定的な意味でも中立的な意味でも使われます。

 

では、単なる流行遅れは何と表現するかと言うと、out of dateが適切です。

 

一度すたれてしまったけれど、復活させてみると意外と支持者が多く、当時を知らない人には新鮮に見える―。そんな「ダサカッコいい」にピッタリ合うのがold-fashionedという言葉なのです。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020年の10大ニュース(The Top Ten News Stories o...

Ginkgo Nut(ぎんなん)の食べ方を、英語と日本語で話してみよう!

ホットサンドメーカーで、あったかカフェごはん―Toasty Café Snack...

iPhoneでも使えるようになった電子マネー(Mobile Wallet)。みん...

キッチンで使える100円グッズ3選――3 Useful Kitchen Gadg...

就活協定(しゅうかつきょうてい)は来年どう変わる?―What Recruitin...