ハーフ女性有名人は優遇(ゆうぐう)されてる?差別されてる?―Are Interracial Female Celebrities Favored? or Discriminated Against?

日本は現在、子どもたちの2%が国際結婚で生まれる時代になりました。過去にはハーフが原因でいじめられることも多かったようですが、現在ではハーフも個性(こせい)として尊重(そんちょう)されるようになっています。「ハーフ」としてひとくくりにされがちな女性有名人たちも、そのルーツは多種多様(たしゅたよう)です。今回はそんな、ハーフ女性に焦点(しょうてん)を当ててみました。

 

日本語と英語で、よんでみよう!

 


ローラ、ベッキー、クリステル、トリンドル…。ハーフタレントの名前がバラエティー番組や情報番組にあふれているね。

 


Laura, Becky, Christel and Trindle… These are names of mixed-blooded talent that are overtaking variety shows and information programs.

 


ハーフ女性が活躍(かつやく)しているのは芸能界(げいのうかい)だけじゃないよね。参議院(さんぎいん)には蓮舫(れんほう)議員や小野田紀美(おのだきみ)議員といったハーフ女性の政治家もいるよ。

 


Not just the entertainment world, there are woman of mixed-blood working as politicians at Japan’s House of Councilors; members such as Renho and Kimi Onoda.

 


スポーツ界で活躍(かつやく)しているのは、何と言ってもテニスの大坂(おおさか)なおみ選手だよね。でも、大坂(おおさか)選手をアニメ化した広告で、本人とはまるで違う白い肌(はだ)、緩(ゆる)いウェーブヘアに描き換え(かきかえ)られてしまったのにはビックリした。

 


As for the sporting world, it would have to be the currently active tennis star, Naomi Osaka. However, when an animated TV series starring her as a character was announced, everyone was surprised that the character had a lighter tone for her skin and loose wavy hair, a completely different depiction from the real person herself.

 


このCM、海外からも「ホワイトウォッシュ」だと批判(ひはん)されて放映中止になったんだよね。ハーフは白人(はくじん)、ブロンドであるべきなんて、とんでもない偏見(へんけん)だと思うよ。

 


This ad also received criticism from overseas because of ‘white washing’, due to that the ad was discontinued. I believe it is an outrageous prejudice that people with mixed-blood have to be white or have blond hair.

 

もっとくわしく

8月に小泉進次郎議員と滝川クリステルさんが結婚を報告し、ビッグニュースとなりました。滝川さんの父親はフランス人。このようにハーフタレントの大半は父親か母親のどちらかが欧米人です。

昭和の時代の白人コンプレックスにとどまらず、現在でも多くの若者が白人の容姿に憧れています。大手ポータルサイトの「マイナビ」が日本人の13歳から19歳の女の子に「外国人に生まれたかった?」と聞いたところ、約60%が「はい」と答えたというアンケート結果が出たとして一時話題になりました。

 

外国人の方が日本のテレビCMや雑誌を見ると、「なぜ日本人はモデルに白人を使うのですか?」と疑問に思うことがあるそうです。一時は日本の雑誌なのに白人しかいなかったり、今でも白人とのハーフモデルが多く取り上げられたりしています。メディアが「白人=美しい」というメッセージを発信し続けていることが、若い女性に影響を与えているのです。

 

英語には、「白人化する、白人に媚びる」という意味のwhitewashという単語があります。テレビ番組や映画などでも、白人の主人公だけがヒーローのように描かれたり、作品にあえて有色人種を登場させなかったりした作品に対して、whitewashing関連の批判が起こるケースが見られます。

ハリウッドの映画界では「白人を主役にすることで確実に利益が出る作品になる」と信じられており、whitewashingの傾向が顕著であると、長年批判の対象になっています。whitewashingに対抗してcolorblind casting(カラーブラインドは、元々は色覚異常の意味でしたが、「皮膚の色で人種差別をしない」という意図で使っています)という概念も提唱されるなど、メディア業界で人種の多様性に関する議論が進んでいるのです。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

秋の味覚を、しゃぶしゃぶで味わおう― Taste Shabu Shabu to ...

北京2022冬季(とうき)オリンピックが開幕(かいまく)―2022 Beijin...

2019年前半のヒット商品番付―Ranking of Hit Products ...

「10連休(れんきゅう)」は10 consecutive holidays。憲法...

2023年のSDGsニュース(SDGs News Stories of 2023...

2021年ヒット商品ランキング 11~20位