みやげ話は英語でone’s travel stories。いいねボタンは“Like” buttonで通じる!

そろそろ「ゴールデンウィークはどうだった?」という話題が飛び交う時期です。そこで今回は「みやげ話」についての会話にチャレンジ!

日本語と英語で、よんでみよう!

日本の習慣を英語で紹介(しょうかい)!みんなで日本語の記事が読める「にほんごサンデー」。
今回は、SNSの旅行写真について、留学生のみなさんに、英語でどう説明すればわかりやすいかチャレンジしてみたよ!

 


温泉旅行(おんせんりょこう)に行った友達が、SNSに写真をアップしてる。「いいね」をおしてあげよう!

A friend going on a hot spring trip uploaded some photos to her SNS. Let’s press the “Like” button!

 


はなやかな浴衣(ゆかた)を着ているね。温泉街での浴衣のレンタルは、外国人にも人気なんだって。

She is wearing a colorful yukata. The yukata rental service on the onsen streets is popular even among foreigners.

 


温泉でのお土産(おみやげ)ショッピングと言えば、温泉まんじゅうや地酒(じざけ)、木の工芸品(こうげいひん)など、日本の伝統的(でんとうてき)なものが有名だね。

Concerning about souvenir shopping there, traditional products such as Onsen-manju, a bun stuffed with azuki-bean paste, local sake and wooden crafts are well-known.

 


陶芸教室(とうげいきょうしつ)にも行ったって書いてある!そんなみやげ話も楽しみだな。

She wrote she went to the pottery school! We would love to hear her travel stories.

 

もっとくわしく!

最近のスマートフォンの普及で、観光スタイルが大きく変化しました。旅先での写真をSNSなどのソーシャルメディアに即座にアップし、SNS上でつながりのある人にシェアすることが普通になっています。これは日本を訪れる外国人観光客にも共通する行動です。

 

これまでのように、ガイドブックや絵ハガキと同じ場所に行って記念撮影してくるだけでは、ありふれた写真しかシェアできません。たくさんの友人・知人に注目してもらうため、他人とは違う自分らしい体験を求める傾向が強くなっています。

 

このような体験型の観光はデスティネーション・ツーリズム(Destination Tourism)と言われており、本文中に登場した浴衣レンタルや陶芸のような文化体験(cultural experience)のほか、農業体験(farming workshop)、自然体験(natural living experience)、温泉・美容などのスパ体験(spa trial)、ネイチャースポーツ(nature sport)、郷土料理体験(local food tasting)など、やりたいことを組み合わせて個人旅行を楽しむのが流行しています。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020年ヒット予測ランキング(2020ねんひっとよそくらんきんぐ)

花粉症(かふん)は英語でSeasonal Allergies。予防(よぼう)には...

2020年の10大ニュース(The Top Ten News Stories o...

2022年ヒット商品ランキング 1~5位

2018年 今年のできごと(Big Events in 2018)

カットソーやパーカー、着回(きまわ)し(Mix-Matching Style)ア...