これぞニオイの新常識!? smellとodorの使い分けを一発で覚えるコツ

健康や美容の製品情報、生活情報などに登場する「ニオイ」の表現は、英訳にチャレンジするなら頻出です。ニオイの英単語を暗記するとき、受験英語では、悪臭=odor、中立的なニオイ=smellと覚えた人も多いかもしれません。しかし、翻訳業務ではその暗記法では通用しないケースもあります。今回はそんなニオイの表現をしっかりと覚えましょう。

 

クイズ!そのニオイは英語で?

 

まずは、次のニオイの語句を英語に訳してみましょう。それぞれsmell、odor、その他どんな表現が当てはまると思いますか?

 

  1. 汗のニオイ
  2. 脇のニオイ
  3. 頭のニオイ
  4. 足のニオイ
  5. 加齢臭
  6. 酒くさい口臭
  7. ニンニクくさい口臭
  8. 香水臭さ
  9. タバコ臭さ
  10. スカンクのニオイ
  11. 犬の体臭
  12. 魚のニオイ
  13. 牛っぽいニオイ
  14. 革のニオイ
  15. ふんのニオイ

 

答えをチェック(人のニオイ編)

 

  • 汗のニオイはsweat smell

汗は身体の部位ではなく、体外に出された物質です。物質の臭いにはsmellを使います。

  • 脇のニオイはarmpit odor

odorは身体の部位が発する体臭に対して使います。脇(armpit)という部位と一緒に使うのはodorです。

  • 頭のニオイはscalp odor

頭のうち、ニオイを出す部位は頭皮(scalp)ですね。頭皮の体臭という意味で、scalp odorです。

  • 足のニオイはfoot odor

足の体臭という意味で、foot odorです。悪臭だからodorを使うという論理ではありません。なお、臭い靴下のことはsmelly socksと表現します。

  • 加齢臭はaging odor

加齢臭とは、加齢による体臭という意味ですね。そこで、体臭を表すodorを使ってaging odorとします。

  • 酒くさい口臭はalcohol breath

口臭をさす場合はニオイの原因+breathを使います。アルコールが含まれる口臭という意味で、alcohol breathを使います。

  • ニンニクくさい口臭はgarlic breath

口臭をさすbreathを使うパターンはほかにもあります。ニンニクくさい口臭=garlic breathのほか、コーヒーくさい口臭をcoffee breathと言ったりします。

  • 香水臭さはsmell of perfume

香水は物質であって身体の部位ではありませんね。そこでsmellを使い、smell of perfumeとします。

  • タバコ臭さはsmell of cigarette smoke

これもsmellを使うパターンです。ニオイを発するのはタバコそのものよりも煙なので、smokeも忘れずにつけましょう。

 

答えをチェック(動物のニオイ編)

  • スカンクのニオイはskunk smell

スカンクが臭いのは、スカンクの体そのものではなく、スカンクが発するニオイ物質のせいですね。そこで、物質のニオイをさすsmellを使います。

  • 犬の体臭はdog odor

今度は「体臭」を英語で言うため、odorを使います。

  • 魚のニオイはfish odor

魚が臭いのは、魚の身が発するニオイのせいですね。そこで、odorを使ってfish odorとします。実際に魚がいない場所で、魚っぽいニオイがする場合はfishy smellとします。

  • 牛っぽいニオイはsmell of cows

実際に牛が見えない場所で、牛っぽい、いわゆる獣くささがする場合はsmellを使ってsmell of cowsとします。牛の体臭について言及したい場合はcow odorとします。

  • 革のニオイはsmell of leather

革製品はもはや身体の皮膚ではありませんね。物質のニオイをさすsmellを使いましょう。

  • ふんのニオイはsmell of poop

これも上と同じ理屈ですね。物質のニオイをさすsmellを使いましょう。

 

まとめ

ニオイを英語に訳すときの考え方は、

  • 物質のニオイならsmellを使う
  • 体臭ならodorを使う
  • ただし、口臭をさす場合はニオイの原因+breathを使う

この流れが私のおすすめです!

なお、ニオイを「ケアする」という表現は和製英語です。英訳するときは、get rid of(~を取り除く)を使うのが一般的です。

 

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ダジャレ(pun)広告を翻訳するなら、論理的思考とリサーチがカギ!

【英検3級レベルでできる!】「いだてん」金栗四三の紹介を英訳してみよう

誤訳はクレームに!?「以上、超、以下、未満」の正しい使い分け

【受験英語と翻訳の違い】”It…that構文”は”It…to構文”の書き換えでは...

【翻訳者の英単語の覚え方】実務文書での使われ方チェックを忘れずに!

否定疑問文に振り回されない。答えの「はい」「いいえ」を間違えないコツ!